top of page
概要
当院は北海道で唯一の日本耳科学会認定耳管ピン手術実施施設です。これまで、北海道外に行かないと受けられなかった耳管ピンの留置手術が受けられます。
耳と鼻をつなぐ耳管という35mm ほどの管は、通常、閉じた状態であくびや嚥下などの際に開くものですが、耳管が閉鎖しない状態が続くことを「耳管開放症」といい、自分の声が耳に響いて大きく聞こえる自声強聴や、耳がつまる感じがする耳閉感、自分の呼吸音が響いて聞こえる呼吸音聴取などの不快な症状があります。生理食塩水点鼻療法や耳管咽頭口への処置、漢方薬内服といった保存的治療が一般的ですが、保存的治療を6か月行っても改善が見られない難治性耳管開放症の患者に対して行われているのがシリコーン製耳管ピンを挿入して耳管を塞ぐ治療法です。近くの耳鼻科で加療しても改善しない場合は、手術の適応があるかを含めてぜひご相談ください。
bottom of page

